カテゴリ政治・経済
政治・経済
-
中国集団指導制ーチャイナ・セブンを生んだ独自の人材発掘、育成システム
[著者] 胡鞍鋼 [翻訳] 丹藤 佳紀 [ISBN] 978-4-907051-09-9 [定価] ¥3,800(税抜) 世界で台頭する中国・未曾有の巨大 国家の舵取りを堅実に進めるブレーン集団はどのように作り上げられたのか? 作り上げられるのか ? 歴史的な検証、多面的なアプローチで、その政治システムを徹底解析する。
-
人民元―国際化への挑戦
[著者] 中国人民大学国際通貨研究所 [監修] 石橋春男・橋口宏行 [翻訳] 岩谷貴久子・古川智子 [ISBN] 978-4-907051-06-8 [定価] ¥3,800(税抜) 複雑な中国経済を「人民元国際化」の 角度からわかりやすく解読。人民元国 際化の意義を詳説し、国際化に至るま でのプロセスと重要な節目における理 論や政策を明らかにするとともに、中 国経済の今を知るための解説書。
-
中国地域経済データブックー中国経済のコア・東武沿岸地域の実像を追う
[著者] 呉浙 [監修] 藤江俊彦 [翻訳] 三木孝治郎 [ISBN] 978-4-907051-08-2 [定価] ¥3,500(税抜) 世界経済の潮流の中で、変貌する中国の国内情勢を豊富な実例データとともに多角的に分析した前書『中国経済デー タブック』に続く「地域経済」データブッ ク!アジア経済のコアを形成しつつある中国沿岸地域を詳しくデータ解析。
-
中国経済データブックーチャイナ・パワーの実像に迫る
[著者] 武力 [監修] 石橋春男 [翻訳] 上野振宇・藤本健一 [ISBN] 978-4-907051-03-7 [定価] ¥3,500(税抜) 変貌する中国の国内情勢や世界の経済潮流を振り返りながら豊富な実例 データとともにその軌跡、動向を多角 的に分析。この一冊を通じて、いまの中国の未来像が浮かび上がる
-
中国を動かす八つの思潮ーその論争とダイナミズム
[著者] 馬立誠 [翻訳] 本田善彦 [ISBN] 978-4-907051-05-1 [定価] ¥3,500(税抜) 知日派の国際ジャーナリストが、現代中国社会の変動と発展を主導する「中国の特色ある社会主義」論と、これに対抗する新旧の左派、民主社会主義、自由主義、民族主義、ポピュリズム、新儒家の八大思潮を概説し、その論争の全貌を解き明かす。
-
チャイナ・ショック―中国震撼
[著者] 張維為 [翻訳] 唐亜明・関野喜久子 [ISBN] 978-4-907051-02-0 [定価] ¥1,900(税抜) 中国の驚異的な発展のナゾを解く。新しい政治体制が世界に出現するのか。ジュネーブ外交国際関係大学院の張維為教授が、100カ国以上を考察し、グローバルな視野で「中国モデル」を論証する。
-
検証「中国経済発展モデル」の真実―その起源・成果・代償・展望
[著者] 丁学良 [翻訳] 丹藤佳紀・阿部亘 [ISBN] 978-4-907051-04-4 [定価] ¥3,800(税抜) 驚異的な経済成長を推進した「中国モデル」とは何か?気鋭の中国社会学者がその実態と功罪にメスを入れる!
-
2030年中国はこうなるーGDP、国内格差、環境問題…近未来の姿を詳細予測
[著者] 胡鞍钢 [翻訳] 丹藤佳紀 ・石井利尚 [ISBN] 978-4-907051-00-6 [定価] ¥1,900(税抜) 習近平新体制ー巨大な隣人中国の行方を予言する壮大なロードマップ 習近平体制の行方を予言する壮大なロードマップ 経済や科学技術の発展と同時に、人口・資源・エネルギー・福祉などの問題を多角的に検証! GDP総額は2020年までに米国を抜いて世界第1位となり、2030年には米国の2倍を超える。 世界最大の消費市場を形成...